LABO WEB BIDは、家廻り・庭・リフォーム・新築等、建設業に係わるお悩みを解決するべく、プロの職人さんとお悩みの貴方をお繋ぎする「マッチング・サイト」です。
まずは、貴方の家廻り等のお悩みをお聞かせください。例えば、「最近、排水口から、ゴボゴボと音がしてきて、なんか臭い!」「ドアの締りが悪くなってきて、変な音がする。」「おばあちゃんの為に手すりをつけたいんだけど・・・。」「表の石垣が崩れそうなんだけど」どんなことでも相談に乗ります!出来れば、詳細にメールにて教えてください。
次に、現地調査になるわけですが、STEP1での依頼内容により該当種別を弊社にて精査し調査員にて現地調査を行います。(昨今、現地調査なしで見積もり作成している業者・マッチングサイトがございますが、物販ならまだしも施工見積もりを現地調査なしで行うことはありえません。)また、通常弊社調査員での現地調査を行いますが、専門業種におきましては、専門業者を随行して現地調査を行う場合がございます。これにより業者からの直接連絡等は一切ございませんのでご安心ください。もちろん、現地調査費用は無料にて行っております。流れとしまして、依頼者様のお名前、ご都合の良い日、連絡先、住所をメールにてお知らせください。なお、個人情報の取り扱いに関しましては、本HP「プライバシーポリシー」に法って取り扱いますので、ご安心ください。また、今後の入札におきましても個人情報は一切提示いたしません。
さて、現地調査が完了しましたら、弊社にて参考見積もり査定作業を行います(長崎県公共単価基準)。ここで査定された工事金額が今後の入札金額の基準金額となります。ただしここまでで、「こんなにかかるとは思ってなかった」、「想像してた予算よりオーバーしてしまった」、「仕様が気いらない」等がございましたら、ここで終了していただいて結構ですが、仕様変更・施工範囲の変更等・VE案(バリュー・エンジニア案)での再見積り検討にて予算に見合った工事金の算出を行います。最終的に依頼者が納得いく工事内容・工事金で合意を頂ければ入札掲示となります。
工事単位でのPWで保護したバイヤーズオークション(弊社契約別サイト)で当HP業種別登録業者にて入札を行います。また、依頼者よりの推薦業者の入札参加(入札時有料)も可能ですので、事前に弊社にご通知をお願いいたします。なお、当HPで落札したとしても直接契約とはなりません。あくまで、当HPの入札は仕様・工事金の合意があっただけであって、業者は依頼者との工事契約の権利を獲得しただけです。落札後は業者と依頼主様との直接契約後、施工となります。また、契約・施工中の品質管理に不安な依頼者の方はオプション(有料)で一級建築士・一級土木施工管理技士保有の技術者と工事期間中の管理業務委託が可能です。ご相談ください。
*以上の説明でまだ理解できない場合は下記ボタンで質問してください。